【毎トーベテラン】杉村太蔵・小野田倫久、全日本ベテラン王者に惜敗で準優勝!

大会情報

こんにちはベテランテニスのブログ管理人のフォアスラです。テレビ、YouTube各種メディアで話題になっていますね。杉村太蔵さん小野田倫久プロ、毎トーベテラン準優勝おめでとうございます。

杉村太蔵さんは高校生で毎トー一般本戦出場のテニスサラブレッドですが、一昨年に毎トーベテランに初参戦。いきなり第3シードとあたりましたが、ファイナルまでもつれ惜敗

しっかり練習して臨んだ昨年、初戦を何とか勝ったものの、3Rで第1シードに完敗。ベテランの難しさを痛感し、今年は小野田倫久プロとダブルスで優勝を目指していました。

第1シードの向井・山岸ペアは昨年の全日本ベテラン王者。実力的にはその次と思われます。

しかし、ベテランの試合は独特で、さらにダブルスは番狂わせが多い。杉村太蔵さんは、試合慣れしていないので、初戦に負ける可能性もありました。

初戦に勝利すると、徐々に調子を上げ、1setも落とさず決勝に進出

第1シードとの決勝を期待しつつも、ベテランレベルの高さも示してほしかったので、第1シードを応援していました。

毎トー45才ダブルスの勝ち上がり

初戦2Rの杉村太蔵さんはやや硬く、本来サービスが得意ですが、サービスキープに苦しんでいました。

技術はもちろん高いですが、動きはベテランの試合に出ている選手ではいまいちです。それでも、格上の選手とのペアでも臆することなく、積極的なポーチや仕掛けで堂々とプレー

特にスマッシュは深くても振り切り、ミスもほとんどなく決定力がありました。

小野田倫久プロはサーブ、リターン、ストローク、ボレーすべてベテラン参加選手の中で図抜けているので決勝までは杉村太蔵さん次第

決して楽勝ではありませんでしたが、実力通り決勝に進出。

第1シードの向・山岸ペアとの決勝戦

  • 先月の北海道毎日で地元の山岸さんは圧倒的実力でシングルス優勝。私フォアスラは真近で見ましたが、ストロークの音が違います。ショートクロスにも強い球が打てるので、本日のダブルスで効いていました。
  • ベテランテニスでは珍しく序盤ブレーク合戦で2-2まで進みます。ようやく小野田プロがキープし、ゲームがしまってきます。
  • 杉村太蔵さんも45才では最速レベルのサービスの持ち主。しかし、リターンが上手すぎます。足元に鋭いリターン、途中からステイになりますが、それでも1度しかキープできませんでした。
  • リターンも狙われます。バックはスライスしかなく、フォアのまわりこみの逆を取られ、リターンミスやポーチにかかります。それでも2ndセットで良いフォアリターンが決まりだす。
  • それでもネットプレー、難しい上の処理もスマッシュもバシバシ、小野田プロより決めます。
  • 接戦でしたが、向さんの堅実なプレー、山岸さんの果敢なポーチ、打ち込み、ショートクロスの攻めが効き王者のプレーをしました。

まとめ

  • 杉村太蔵さん小野田倫久プロが毎トーベテランで昨年の全日本ベテラン王者の向さん山岸さんペアに4-6、4-6で負け準優勝
  • 杉村太蔵さん小野田倫久プロの実力からは順当な決勝進出ですが、各試合では競る場面も多かったです。有名な二人が実力も発揮し、ベテラン王者には惜敗するというベストシナリオ
  • ライブYouTubeでは1万人見ていたらしく、直後にはヤフーニュースに。テレビでも報道されベテランテニスが注目されるきっかけになりました。二人の参戦に感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました