今週末から25年全日本までラストの大会【北信越ベテラン】暑さになれるようマッチ練習

試合
Sport action shot of tennis player during game hitting ball with forehand stroke. Male athlete playing tennis with racket on outdoor clay court during match or training. Sport activity, competition

こんにちはベテランテニスのブログ管理人のフォアスラです。暑い季節、テニスの練習はどうしていますか?

7月8月は非常に暑いですが、ベテランの大会は開催されています。今週末は北信越ベテラン高地である長野県松本での開催ですが暑いです。

日曜日に大阪で4ゲームマッチ練習をしました。9時~11時の朝ですが、やはり暑いです。水分と栄養を取りながら熱中症を気を付けます。

レベルもいつもより高いので、週末の実践練習にはもってこい。強い球の切り返しに注意し調整。

Professional tennis player on red clay tennis court prepares to serve. Athlete with tennis racket and ball. Start of match, game, set. Sports panoramic background or banner with copy space.

夏の季節の4ゲーム先週練習会

  • 夏の季節は7時~9時、9時~11時と4時間練習枠があります
  • 前半のみ、後半のみの参加が多いですが、まれに4時間参加
  • 30代の若手も多く、市民大会A級やベテラン大会参戦者も参加なので非常に練習になります
  • 私フォアスラは9時~11時の後半参加。朝方ですが、かなり暑いので7時~9時の前半の方がよかったかもです。
  • 今週末の25年全日本ポイントの最後の大会である北信越ベテランに向け、実践練習

マッチ練習

50代後半のハードヒッター

若手の強者が多かった参加で唯一の年上プレイヤー。今日のメンバーではここで勝たないと、全敗の可能性もあるので慎重に入ります。

かれこれ30戦以上は戦っているでしょうか、お互い手の内はわかっています。フォア、バックともに甘い球は深い位置からしっかり決めにきて、エースの取れるストローク

反面、ミスも一定程度するので、結果勝つことが多いです。相手のミス待ちになると、どうしてもボールの質が悪くなるので、しっかり攻めていきます。

最近実践で使っている横スライスを試し、ストトークを詰まらせようとしましたが、本日はほぼ決まらず。

The one caucasian man playing tennis isolated on white background. Studio shot of fit young player at studio in motion or movement during sport game..

いつもフルセットの若手オールラウンダー

練習会でもトップレベルの相手ですが、いつも競らせてもらっています。これまで、多くがフルセットまでもつれています。

サーブも速く、フォアハンドウイナーが得意でバックも悪くない。ネット、ドロップ、ムーンボールなど多彩なショットを操るオールラウンダー。

日曜日はドロップショットを3本完璧に決められました。やや浅い態勢が崩れたなどを見逃してくれませんでした。

それでも、早めにテンポよく仕掛け、スライスで左右に振れたことが相手のミスを誘いました。

Tight silhouette illustrations of a male Tennis Player Volley or Rally. Check out my “Tennis Sport Vector” light box for more.

体力無限の若手プレイヤー

今年の春から練習会に参加し、最近よく対戦します。フォアの重く深い球を打てますが、バックハンドの方が安定しています。

もともとダブルスプレイヤーらしく、強いサーブとネットプレーも良い。

日曜日は4時間練習できており、さすが若手の体力です。1stゲーム、2ndゲームは勢いよくストロークで攻められ、良いアプローチのままネットに詰められます。

0-2ダウンを一度止めることができ、その後こちらのペースにできました。

まとめ

  • 今週末に開催されるラスト大会である北信越ベテランにむけ4ゲームマッチ練習。レベルの高い若手が多く参加。実践練習にもってこいです。
  • 怪我明けなので、動きはあまり良くないですが、要所でスライスが良いコースに決まり、ポイントを重ねます。若手の強い球にも一定程度対処でき撃もできました。今週のドローは知初戦から難しく、2R、3Rも強敵。ベスト4目指し力を出し切ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました