試合

C試合

【東北ベテラン3R】5年前ダブルスで完敗の相手にリベンジできず!

東北ベテラン3Rは5年前ダブルスで完敗した相手。ファイナル8-8まで行きましたが、惜敗。1stセットは圧倒されたが、しっかりしのぐとチャンスは回ってくる。しかし、相手のミス待ちだけでは接戦に勝てないので、攻撃を仕掛けないといけない
C試合

北信越ベテランと同じ相手!【東北ベテラン2R】は競りながらもしっかり勝利

東北ベテランCグレード2Rは先月の北信越ベテラン1Rで当たった相手。競られながらも6-4、6-3で勝利。ベテラン大会では同じ相手との、初戦など早い段階での対戦も珍しくない。お互い学習しているので、試合経験を積み高め合っていきたい。
他試合

【2025年、JOPベテラン】全日本出場ポイント獲得、10連勝、苦しんだ後半戦を振り返る

25年ベテランシーズンは全試合では33勝16敗。3245ポイントでランキング28位。第1目標の全日本予選出場ポイントの獲得。京都オータムや岡山秋季優勝などマッチ10連勝を経験。後半は初戦負けも3大会。北海道毎日準優勝。
他試合

【25年JOPベテランテニスポイント終了】全日本予選シードを確保したか?

25年全日本ベテランポイント終了。3245ポイント獲得し全日本予選シード圏。北海道毎日の準優勝、全日本選手権の1回戦勝利が大きく、EとFグレード両方とも優勝でポイントが伸びる。毎年、全日本予選出場を第1の目標としており今年も達成できた。
C試合

ベテランカレンダーのラスト【北信越ベテランテニス大会】フォアスライス対決に負ける

北信越Cグレード3Rはフォアスライサー対決。互角の展開だったが、0-40のチャンスゲームを2ゲーム逆転され取り切れずセットを失う。2ndは奪い返すも最後は相手の方が勝ちたい気持ちが強かった。北信越は積極的に攻めることができ良い大会だった。
C試合

【北信越ベテランテニス大会2R】技巧派強敵に、ファイナルで競り勝つ!

北信越2Rはフォアバックスライスを操る技巧派にファイナル勝ち。仕掛けるチャンスの起点は多いが、甘いアプローチはカウンターが上手くスライスでも多く決められる。しかし左右に走らせネットボレーが要所で決まり、ファイナルセットは主導権を握った。
C試合

【ラストの北信越ベテランテニス大会】松本は夏でも涼しく、順調な初戦突破

25年全日本ベテラン出場へのラスト大会のため、ボーダーラインの選手が多くエントリー。長野県松本市は高地のため7月でも涼しく、風もあり心地よい。高地のためややボールが飛びますが、思いショットにも。1R初戦は相手の長所を消してプレーできた。
他試合

【枚方リーグ戦(団体戦)】真夏のデュースありの3セットはかなりきつい!

枚方市テニス協会主催の枚方テニスリーグ(団体戦)の初戦。朝方でしたが梅雨明けの7月中旬は非常に暑くきつい。序盤リターンが入らないやボレーミスが目立っていましたが徐々に慣れて、追いつくがセットを落とす。2ndは逆にリードから何とか逃げ切り。
D試合

【北海道毎日ベテランJOPテニス決勝】2年連続同じ対戦カード、足の状態は大会を通じて最も悪い・・

北海道毎日の決勝もっとも足の状態が悪い。テーピングとサポーターでがっちり固め試合へ。2ndセットから軸足の痛みはなくなり準決勝のように強く振りきり、手元の球は強く返球。互角に戦える局面もあった最近取り組んでいる横スライスを実践で試す。
D試合

【北海道毎日ベテランJOPテニス、準決勝】ベテランでは珍しいサーブ&ボレーヤーとの対決!

北海道毎日準決勝。前日より状態は良い。サーブ&ボレーヤーの全日本予選出場者の強敵。素早く走ることこそできないが強いサーブ、カウンター、ネットプレー、スライスはいつも以上に鋭く打てる。キープキープの展開でワンチャンスをものにし見事決勝進出。
タイトルとURLをコピーしました