C大会

C大会

残暑厳しい9月初旬に【中国ベテランテニス大会】開幕!

9月初旬から中国ベテランCグレードが開幕。毎トーと同じくらい暑いベテラン大会。26年シーズン初めのCグレードのため、レベルが高い45才以上、特に50才以上は月曜日スタートのため、日程調整が一番難しい
C大会

26年JOPベテランシーズン、初戦はお盆休みの【東北ベテランテニス選手権・福島大会】

来年26年ベテランJOPシーズンが始まる。初戦は東北ベテラン福島大会、どの年齢カテゴリーもランキング上位者が多く出場しハイレベルな大会。私フォアスラは第7シードで登場。シードを守り、ベスト4が目標。ベテラン界のレジェンドと対戦できるか?
C大会

【毎トーベテラン】杉村太蔵・小野田倫久、全日本ベテラン王者に惜敗で準優勝!

杉村太蔵さん小野田倫久プロが毎トーで昨年全日本ベテラン王者に惜敗準優勝。実力からは順当な決勝進出ですが、競る場面も多かったです。有名な二人が実力も発揮し、ベテラン王者には惜敗するというベストシナリオ。ヤフーニュースになりベテランテニスが注目
C大会

【毎トーベテラン】杉村太蔵・小野田倫久第1シードとの決勝へ!

杉村太蔵・小野田倫久ペア毎トーベテランは順当に勝ち上がり、向・山岸第1シードとの決勝に期待できる。ベテラン優勝はそんな甘いものじゃないと第1シードに壁になるか?著名人の力も借りてテニス界全体が盛り上がってほしくツアー国内大会誘致もしてほしい
C大会

杉村太蔵・小野田倫久プロ【毎トーベテラン】初戦突破!2Rはシングルスの得意のシード

杉村太蔵さんと小野田倫久プロのペアが、ITF山梨MT1000優勝ペアから勝利。明日はシングルスが得意な第5シードペア。実は私フォアスラはどちらの方と当たりファイナル逆転負け。2Rを突破すると実力が抜けている第1シードとの決戦も期待できる
C大会

全日本へのベテランJOPポイント最後の大会【北信越ベテラン】エントリーが多く待機多数!

北信越ベテランのエントリーリストが公開。高地のため比較的涼しくアクセス日程もよく人気。人数制限があり多くの待機者が。全日本ベテランJOPポイントボーダー付近の人が多く出場、私フォアスラも本戦ストレートインを目指しベスト4を目標。
C大会

【ベテランJOP毎日テニス選手権・毎トー開幕!】杉村太蔵・小野田倫久は優勝できるか?

こんにちはベテランテニスのブログ管理人のフォアスラです。いよいよ夏本番でテニス試合で最も厳しい季節ですね。 その中でも毎日テニス選手権・毎トーは7月初旬の体がまだ慣れていない時期なので、体感的に最も暑い大会です。 7月の大会は...
C大会

【四国選手権、北國オープン、九州選手権】のドロー発表!どの大会がねらい目か。

ドローが発表。45才は四国選手権が16ドローと小規模、50才は異常にレベルが高い。55才は九州選手権に上位ランカーが。60才は意外にも北國オープンが上位ランカーが多数参加。ベテランポイントが取得しやすい大会があるわけではないです。
C大会

【ベテランJOPポイントに影響する東海毎日開幕】大阪毎日、東京オープン、東日本オープンと日程重なる

A~Dグレードの4大会が重なる週間。私は東海毎日に初エントリーでベテランポイント上乗せを目指す。以前は東山公園テニスセンターでしたが、ハードコートに改修中。東海毎日ベテランの直前情報を中心に、全日本ベテラン会場の変更など解説。
C大会

【大阪毎日・東海毎日ベテラン大会】同じグレード同じ日程の大会ドローを徹底比較!

大会ドローが発表されていますので、エントリー数、シード選手のランキングからのレベルを徹底比較!ドロー規模はどのカテゴリーも全く同じ。シードランキングからもほぼ同じレベル。大阪毎日は64ドローに近いため多くの人が1R金曜日始まりです。
タイトルとURLをコピーしました