D大会 明日から開始の【北海道毎日ベテランテニスDグレード】いざ出陣! 今週から北海道毎日Dグレード第2シード。昨年も肉離れからの回復が上手くいかず、数か月ベテラン勝利ができなかった。最大の山である準決勝で鋭く、早く攻め切り大金星。勢いそのままで決勝戦では3時間の激闘を制し、Dグレード初優勝 2025.06.11 D大会大会情報
D大会 【6月12日から東海中日ベテランテニス開幕】全日本ポイントまでラスト2か月! 4月~6月のラストの大会である東海毎日Dグレードが6月12日から開幕。愛知地区のため全国から集まりやすくベテランポイントが際どい人はエントリーを追加している人も多くレベルも高いです。本日は東海毎日ベテランテニス選手権Dグレードを紹介。 2025.05.30 D大会大会情報
D大会 【6月10日から北海道毎日テニス開幕!】昨年Dグレード初優勝の大会 こんにちはベテランテニスのブログ管理人のフォアスラです。北海道にもDグレード以上のベテラン大会があることご存じですか? 6月の北海道毎日、7月の札幌オープン、9月の北海道ベテランテニス選手権の3大会があります。いずれも暑い時期ですが... 2025.05.27 D大会大会情報
大会情報 全日本ベテランポイントのラスト月、【7月開催のベテラン大会紹介】 25年全日本ベテランは24年8月~25年7月末までの大会ポイントが重要。40位以内が全日本予選出場、32位が予選シード、24位が本戦ストレートイン、8位以内がシード付与。これらボーダーには大勢の人がいるためラストの7月でも順位がかなり変動。 2025.05.25 大会情報
他大会 【スポーツマスターズ25愛媛大会】各都道府県で予選始まる ベテランの国体でテニスだけでなく、あらゆるスポーツが一つの県で開催。今年25年は愛媛大会。男子は35才シングルスと45才ダブルス、女子はシングルス、ダブルスともに40才。全国大会のため出場目標に掲げるには良い。本日はスポーツマスターズの紹介 2025.05.22 他大会大会情報
B大会 全日本ベテランに次ぐ実質ナンバー2の大会【関西オープン】が5/31より開幕! こんにちはベテランテニスのブログ管理人のフォアスラです。最も高いレベルのベテラン大会に出場するにはどうしたらよいでしょうか? もちろんベテランポイントを獲得し全日本ベテランに出場できることです。ポイントがない場合は、関西オープンベテ... 2025.05.21 B大会大会情報
D大会 【まもなく開催北國ベテランオープンテニス選手権大会!】ノーシードでも強敵が多い 私フォアスラもこの大会は初参戦。金沢は関西・中部から距離が近く、関東からも北陸新幹線によりアクセスがよい。例年は九州選手権と開催が重なっており今年は四国選手権も同時期に開催。本日はまもなく開催される北國ベテランオープンテニス大会を解説。 2025.05.18 D大会大会情報
D大会 【札幌オープン早くも締切!】ベテランの大会には、エントリー締切前に締め切る大会もある 7月初旬に開催される札幌オープンテニス選手権は締め切り前にエントリーを締め切り。9月の北海道選手権にエントリーを考えている人は早めにエントリーが必要。多くはウエイティング(待機)となり、ベテランポイントの上位者から制限人数まで本戦入り。 2025.05.15 D大会大会情報
C大会 【四国選手権、北國オープン、九州選手権】のドロー発表!どの大会がねらい目か。 ドローが発表。45才は四国選手権が16ドローと小規模、50才は異常にレベルが高い。55才は九州選手権に上位ランカーが。60才は意外にも北國オープンが上位ランカーが多数参加。ベテランポイントが取得しやすい大会があるわけではないです。 2025.05.09 C大会大会情報
B大会 5月12日から全日本ベテランに次ぐ大きな大会【関東オープンBグレード】が開催! 5月12日から全日本ベテランに次ぐ関東オープンBグレードが開催。制限人数を設定しておりウエイティングもある。ポイントが高くベスト8がDグレードのベスト4並。初戦負けでも60獲得。特に50才、55才カテゴリーは1桁ランカーがずらり上位シードに 2025.05.06 B大会大会情報